iPadとapple pencilが便利すぎる理由とおすすめの使い方

ライフハック

 

このタイトルを見て、アップル信者の話かな?と思った方。

私は決してpc系に詳しいわけでもなく、
次々と現れる新製品やそのレビューをチェックしているような
まめな人間ではございません。

 

 

むしろ未だにiPhone SEを使っているほどです。

でもこれだけは聞いて欲しくてこの記事を書きました。

 

「iPad買ったら人生が好転しました」

 

 

 

ここでは
何がどんな風に変わったのか
何をしていけばより良く使っていけるのか

 

 

 

超初心者目線で、
難しいシステムの話が苦手な方に向けてお送りします。

プロの方、お見苦しい点もあるかと思いますが
何卒ご教授頂けますと幸いです。

 

 

 

ちなみに
愛用器はiPad無印9.7インチ
2018年11月に購入してからの相棒です。

 

 

 

何がどう変わったのか?

 

 

1 アウトプットの量が増えた
2 インプットの量が増えた
3 アウトプットの見直し、整理が出来るようになった

 

 

 

 

これの無限ループです

 

 

 

 

結果:情報を取り込むことによって自分の興味が理解できた
バラバラに浮かんだアイデアをつなげることによって、自分が何をしたいのか
どうしていけば良いのかが考えられるようになった

 

 

 

 

いかがですか。
ばっくりしてますでしょう?

具体的に説明していきます。

 

 

 

 

 

Noteshelf アプリとappleペンシルが神がかっている!

 

 

これが最初にして最終結論!!!

 

 

 

ペーパーレスにしない人で結構多いのが、
手書きの方が早いとか
手書きの方が整理できるとか
ブレインストーミングのように図を入れたい
って思っている人です。

 

 

 

 

これを全て解決してくれるのがAppleペンシルです。

 

 

 

逆に手書きでのデメリット

  1. 書き直しがめんどい
  2. データで共有できない(コピーかスキャン必須)
  3. ページを使い回す際にコピーを取るか写し直すといった作業が必要
  4. 色んな資料が必要かもしれないから、常に重いファイルを持ち歩いている

 

 

 

これを全て解決してくれるのがNoteshelf をはじめとする
ノートアプリ達

 

 

 

私は店長時代にこの素晴らしきアイテム達と出会い活用し続け
あまりにも便利だったのでみんなにオススメした結果

 

 

 

 

計6人が購入に至りました!!!

 

 

 

使い方の例としては
こんな感じ

 

 

 

 

 

 

私はブレインストーミングをやることも多いので
非常に助かりました。

 

 

 

 

また例えばあるスタッフとのMTGでの会話

・こんなことができるようになった
・仕事に対してのスタンス
・お店対して改善できること、改善して欲しいこと
・目標達成にむけた今後の計画

などを話し合ったとします。

 

 

 

 

 

紙のノートの場合
その子個人の話題もあれば
お店全体で考えていきたいこともあるなあと思って
そのスタッフ用のファイルに保存したりしますよね。

 

で、今度お店のMTGで使いたいってなった時。
店用のファイルにその資料は入ってないわけで、
どこにそれがあるのかわからなくなったりすることが
多々ありました!

 

 

 

ノートアプリの場合

「スタッフの育成ノート」から
必要なページだけをコピーして
「店のMTGノート」
に重複して保存できるので、

必要な時に必要なフォルダやノートを探せば
さくっと見つけられるわけです。

 

 

 

 

 

 

何よりすごいのが、

2画面でノートが取れること!

 

 

 

 

 

Kindleを見ながら、ネットを見ながら
参考になった部分をメモすることで
勉強がまあーはかどるはかどる!!!

 

 

 

 

英語の勉強とかもこれでだいぶやりやすくなりますよね。

TOEICに挑んでいた時は
Kindleでテキストやテストを出しておいて
ノートアプリでマークシートを埋めてくとかやってました!
マークシートはPDF状にするとアプリで
簡単に使えるようになります。

 

 

 

 

すげえええええ便利!!!

 

 

 

 

私は仕事の他にも
この神器を使って

 

 

・日記、
・アイデアノート
・ライフプラン構想
・不動産資料の管理
・確定申告の準備

もちろんワーホリのプランもたてました!

 

 

 

紙やワープロではここまでのアウトプットに
至らなかったと思います。

 

 

 

結構図をつけたり色つけたりするのも楽しいので!

 

 

 

 

Kindleとの組み合わせが捗った!

 

 

ipadを買って初めてKindle Unlimitedに入会したんですけど、凄い良かったです。

読書量が倍になりました。

 

 

 

 

紙の本しか触ってなかった頃は図書館に行ってましたが、

時間に限りがあったり、

貸し出されていたりで機会ロスがめちゃくちゃ多い。

 

しかも分厚い本は持ち歩きたくないから、読むタイミングが難しい。
そんな「躊躇」の要素をかなり減らしてくれたと思います。

 

 

 

 

読書量が倍ということは、
インプットされる情報も比例しますよね。

 

 

 

その情報をノートアプリを使って
メモしたり整理したりする。

 

 

 

これが最高です。
(自分と購入者6人の意見です)

 

 

 

 

 

アウトプットの見直し

 

これが紙ノート派が1番難しいところだとおもいます。

 

 

 

 

なぜならまずノートの保管場所を

確保しなくてはいけないから。

 

 

 

2〜3冊ならまだしも、
10冊超えてくると、
整理して捨てようかなとか
実家に送ろうかなとか、

簡単に目を通せないようにしてしまう可能性大です。

 

 

「そんなことないよ」
「私保存してるよ」
という方

 

 

 

出先で昔のアイデアを思い出したくなったとき、

どうしますか?

 

 

それはどのノートの何ページに書いてあるか

すぐ思い出せますか?

 

 

 

 

「あ〜なんかどっかに書いたな〜
あれどこだったっけな〜」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

のパターン多くないですか???
私はほぼそのパターンでした!

 

 

その機会ロスが解消されたのは大きいです。

 

 

 

 

そして何より昔考えてたことって
今の自分にとって、大きなヒントになる場合が多い。

 

 

 

ちょっと話したことの議事録とか
思いついたこととか、
感じたこと。

 

 

 

 

自分を知るのにとても大事なツールでした。

 

 

 

 

実際このブログもその時の自分が欲しかった情報、

欲しかった励ましの言葉(笑)

などを参考にして書いてます。

 

 

 

まとめ

 

 

 

長々と語らせていただきましたが
何より凄いのは
このノートアプリは

クラウドでiPhoneでもみれるってこと。

 

 

Ipadを持ち歩いていないときでも

さっと見れますので

いざという時も安心です。

 

 

 

ノートPCを使っていた時もありましたが

このレベルの情報整理はできていなかったです。

 

 

 

価格も5万あれば本体とペンは揃えられます。

 

 

自己投資としては申し分のない程

リターンがありました。

 

 

迷っている方、

一度試してみていただけると

人生がよりスムーズになるかもしれません!

コメント